歯医者は苦手、、、痛みのトラウマを無くすために

 

「子どもの頃に痛い思いをしたから治療が怖い、、」

「歯医者さんは嫌いだな、、」という方

いらっしゃいますか?

 

 

一度そのようなイメージがついてしまうとトラウマになり、

歯医者から遠のいてしまう方も少なくないです。

 

 

「歯医者」=「痛み」

そういったイメージをお持ちでないですか??

 

 

当院では、痛みの少ない治療を心がけています。

 

 

①表面麻酔をしっかりと行い、麻酔時の痛みを少なく

 

 

 

 

 

 

 

 

「麻酔の注射が苦手」という方もいらっしゃいます。

表面麻酔をしっかりと塗って歯肉周辺を麻痺させ、

麻酔の痛みを少なくしています。

注射時の痛みを軽減できれば、あとは麻酔で

治療の痛みを感じることはありませんので、

安心して治療を受けていただけます。

 

 

②注射針を極細のものを使用し麻酔時の痛みを少なく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

注射をする際も、針は細ければ細いほど痛みは少なくなります。

現在発売されている注射針のなかで最も細い針を使用し、

ゆっくりと注射液を入れるようにして、

痛みを少なく注射しています。

 

 

 

③極細のバーを使用し、削る際の痛みを少なく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯を削る「バー」というドリルには、様々な太さがあります。
これは細ければ細いほど小さな範囲を削ることができるため、

削る範囲を抑えるためにはなるべく細いバーを使わなければなりません。

当院では、現在使用することの出来るバーの中で最も細いバーを

使用しますので、歯の健康な部分まで削りすぎてしまう心配がありません。

 

 

 

このように、”痛みを最小限にするよう治療” を行っています。

 

当院で治療された患者さまからは、

「今まで怖くて来られなかったけど、痛みが無く治療のイメージが変わった!」

「治療が怖かったけど、ここなら通えそう!」

というお言葉をいただいております。

 

 

 

歯医者へ遠のいてしまうと、

どんどん虫歯が大きくなってしまったり、

削る箇所や治療範囲も増えてしまいます。

苦手なものは誰にでもあると思います。

でも、苦手なものも、もしかしたら案外

平気かもしれません。

 

歯医者が「怖い」、「苦手」というイメージをお持ちの方は

一度当院へいらっしゃってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

患者様ひとりひとりのお口の中を大切に。

 

 

よつば歯科では医院理念をもとに

皆さまに愛され、100年続くような歯科医院になりたいと考えています。

 


~医院理念~

当院は患者さんのお口の健康を守り素敵な笑顔を創ります。

美味しく食事ができるように咬合治療や精密臨床を行います。

当院スタッフは日々研修を行い予約時間を守って効率の良い診療を目指します。

患者さんに安心して通っていただけるように明るく丁寧に対応します。

スタッフと患者さんの幸せを常に考え、地域に愛され100年続く医院を目指します。


 

 

皆さんはどういった歯科医院に通いたいですか??

口腔内の治療を行いますので、安心・安全で

しっかりとした治療はもちろんですが、

よつば歯科では患者様ひとりひとりと向き合って

ご納得いただきながら治療をするように心がけています。

笑った時に見える歯がキレイだと
印象がとても変わります。
また、美味しく食事するのにも歯はとても大切なものです。
お口の中は大切でデリケートな部分ですので、
治療の説明をしっかりと行い、
 不安や不満を抱えていればそれを解消しながら
治療をすすめたいと思っています。
もし少しでも不安やご不明点がございましたら
いつでもおっしゃって下さいね。

新年のご挨拶・CGF・AFG(骨造成)について

 

 

明けましておめでとうございます。理事長の大平です。

年末は大寒波がきましたが、体調はいかがでしょうか?

 

 

皆さんは、正月の「下町ロケット」をご覧になったでしょうか?

ライバル会社にも協力をして、農家の人々を救う佃社長の生き様は心に響きました。

日本の農業を救うという目標が中小企業の社員全員に浸透している姿に感動し、

そういったリーダ-シップ精神を自分も学びたいと感じました。

 

我々、歯科医院も中小企業ですので、患者さんに来院してもらう事で成り立っています。

そして、患者さんの健康を願い、

より良い治療を目指すという医院理念をスタッフに浸透させています。

 

 

今後も患者さんの歯の健康を守る事を使命として、

日々努力していきたいと改めて実感しました。

 

インプラント治療は、天然歯を守る最大の装置、

歯のない口の中には天然歯に限りなく近づいて機能を創る人工臓器と考えています。

 

日本口腔インプラント学会や海外の歯科大学での研修に積極的に参加し、

世界の最新技術を習得するように研鑽を積んでいます。

 

昨年は、韓国で、CGF・AFG療法のセミナーを受けてきました。

以前から、CGF・AFGを利用した骨造成を行っていましたが、

韓国でのセミナーを受講した事で私の診療に大きな励みになり、

インプラント治療以外にも積極的に取り入れていきたいと思います。

今後も日本顎咬合学会での発表や参加を積極的に進め、

診療に役立てていきたいと思います。

(※当院は厚生労働省により再生医療等安全性確保法の認可を受けています。)

 

 


CGFAFG療法とは~
インプラントの埋入手術に際して歯槽骨の不足・骨質の脆弱等がある場合、患者さん自身の血液を腕から採血してそれを専用の遠心分離機にかけ、血小板濃縮フィブリンを抽出して外科治療に用いる治療方法です。創傷治癒を早くし感染リスクが少なく、低侵襲で歯槽骨や歯周組織の再生、回復等の促進を行います。

また、術後の止血効果を高める働きもあります。

(※CGFAFG療法は、材料代を含めて5万円で行っております。)

 

 

 

 

 

 

 

 

年末の大掃除(^^♪

 

年末最終日の診療後は、

スタッフ・先生みんなで大掃除を行いました(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段も毎日掃除はしていますが、

エアコンのフィルターや隅々まで

掃除しました。

 

 

 

 

クリスマスパーティー♪

 

 

 

みんなでクリスマスパーティーしました(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日でホワイトニングクリスマスキャンペーンが

終了いたしました。

 

歯が白くなった~と喜んでいただけて私達もうれしかったです。

 

 

虫歯を治療したりホワイトニングしたりして

歯がキレイになると自然と笑顔も増えますよね。

 

ホワイトニングにご興味のある方は

いつでもご質問やご予約お待ちしております。

 

 

 

 

年末年始の診療日について

 

誠に勝手ながら2018年12月27日(木)午後15:30から

2019年1月3日(木)まで年末年始休業日とさせていただきます。

 

◆年内診療 2018年12月27日(木)午後15:30まで

◆年始診療 2019年1月4日(金)9:30より

 

 

 

 

 

 

 

ノーベル・バイオケア・ジャパン株式会社の木村社長がいらっしゃいました。

 

先日、ノーベル・バイオケア・ジャパン株式会社

木村亮 代表取締役社長がお見えになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノーベル・バイオケア・ジャパン株式会社は、

インプラントやインプラントを埋入する器具・機械を

つくっている会社です。

 

世界には100種類以上のインプラントの会社がありますが、

その中で、世界初のシステムであり一番多く歯科医院に使用されているのが

ノーベルバイオケア株式会社のものです。

 

よつば歯科でもノーベルバイオケアのものを

使ってインプラント治療を行っています。

40年以上の歴史があるので安心して

治療を受けていただけます。

 

また、長期にわたり保管しているので

再治療や修理が必要になった場合も安心です。

引越しなどの理由で当院に通えなくなってしまった場合も、

お近くの歯科医院がノーベル製品を使用していれば、

メンテナンスを受けることができます。

 

 

インプラントの相談は無料で行っているので

いつでもご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おしゃぶりは歯並びを悪くする?!

 

 

赤ちゃんへのおしゃぶりは、泣き止んでおとなしくしてくれたり

親としては欠かせないものですよね。

でも、おしゃぶりによって、出っ歯(上顎前突)になってしまったり

口が閉じない(開咬)になってしまったりと歯並びが悪くなってしまうことがあります。

また、他のものをしゃぶることできずにいるので、

形や性状、味を学習する目と手の協調運動の機能が

発達しにくくなるようです。

 

なので、長時間・長期間の使用は避けた方が良いです。

赤ちゃんのおしゃぶりは、不安な気持ちからしてしまうようです。

声かけや一緒に遊ぶなどの子どもとのふれあいを大切にして、

満足させるように心がけることも大切です。

 

2歳頃までにおしゃぶりをやめれば

歯並びは自然に回復していきますよ。

 

 

《おしゃぶりで注意すること》

◆長期間の使用は避ける

◆1歳過ぎまでにはおしゃぶりホルダー外す

◆声かけやふれあいを大切にする

◆4才以後もおしゃぶりがとれない場合は歯科に相談する

 

 

歯並びが悪いと磨きづらく、虫歯になりやすくなってしまいます。

お子様のお口のためにもおしゃぶりは気をつけて使用しましょう。

歯並びや矯正についてのご相談は無料で行っていますので

心配や不安があればいつでもご相談くださいね(^^)/

 

 

 

 

 

 

たばこは歯にも良くない!?~歯医者が禁煙をおすすめする理由~

 

喫煙は肺がんの原因となるだけでなく、

歯にも悪いのをご存知ですか?!

 

 

たばこに含まれるニコチンは毛細血管を収縮させて、

歯茎の血流を悪くしてしまい、

酸素や栄養が行き渡らなくなってしまう原因となる成分です。

喫煙していると

◆細菌に対する免疫力が弱くなったり

◆歯周病にかかりやすい

◆傷の治りが遅い、治療したところが回復しにくい

など、とてもお口にとって良くないことが起こります。

 

 

たばこに含まれるタール(ヤニ)は、歯に着色して

黄色く見えてしまいます。

また、粘着性があるので歯垢や歯石がつきやすくなり

虫歯や歯周病になりやすくなってしまいます(+_+;)

 

その他にも、口臭の原因となったり、

歯茎が黒ずんで見えたり、、、

 

特に歯周病の患者さんは、治療していても

効果が出なかったり治療後も再び歯肉が悪くなってしまったりするので

禁煙をおすすめします。

 

禁煙すると歯周病のかかりやすさは4割減るという研究もあります。

禁煙したいけど難しい、、という方は禁煙外来もおすすめですよ。

 

 

 

 

 

 

 

子どもの歯ブラシはどうしたらよいの?

 

 

 

◆6か月頃~(前歯の生えはじめ)

首、顔、ほっぺ、口回りを指で触ってリラックスさせる。

最小限の力で触り綿棒やガーゼを指に巻いて唇や歯肉を優しくぬぐってあげる。

 

大人が歯磨きする習慣の様子を見させて

慣れさせることが大事だそうです。

 

 

◆1歳6ヶ月~

歯みがき嫌いが多い時期なので、まずはお口のマッサージなどから入り、

クッションなどの上で気持ちよく歯磨きができるようにする。

すぐに飽きてしまうので

一度で全体をしっかりというのは難しいかもしれませんが、

1日かけて数回にわけて全体を磨くイメージで磨くといいです。

 

 

◆3歳~

自分で磨いたらたくさん褒めてあげる!

褒めたあとに、仕上げ磨きをして

歯みがきを教えてあげて下さい。

特に夕食後はしっかり磨くように。

 

 

 

歯みがきをしっかりしているのに虫歯ができてしまう人は

磨き方が問題か、歯並びが悪くてうまく磨けないことが原因です。

子どもの虫歯はなりやすく、進行も早いので

定期的に歯医者でおそうじや、フッ素を塗るのも大切です。