ご予約についてのお願い。お痛み時はすぐにご連絡下さい!

 

よつば歯科クリニックでは、

基本的には予約制となっております。

 

お痛みなどの場合は、出来るだけ早急に対応いたしますので

お電話でご予約下さい。(^^)/

 

 

 

もし予約日時を変更なさる場合は、

なるべく早めのご変更をお願いいたします。

 

連絡なしでのキャンセルや、遅れてのご来院は

予定していた治療が十分にできなくなって、

治療回数や治療期間が伸びてしまったり、

ご自身や他の患者様のご予約が取りずらくなってしまいます。

 

ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

 

食欲の秋ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

涼しくなりすっかり秋ですね!

患者さんに美味しいブドウをいただきました(^^)♥

 

ロザリオ・ビアンコといって皮まで

食べられるそうです!

ありがとうございます。

 

”食欲の秋” ですが、

食事やおやつはどのようにとっていますか?

 

何かものを食べるとお口の中は酸性の状態になって歯が溶け始めます。

時間がたてばお口の中の状態は中性に戻りますが、

中性に戻る前にまた食べてしまうと、再び酸性になって

歯が溶ける状態が続いてしまい、虫歯のリスクが高まります。

 

 

美味しいものがたくさんの秋ですが、

 

◆食事やおやつは決まった時間にとるように

◆甘い物は食べ過ぎない、量をとりすぎない

 

ということに気をつけましょう(^^)/

 

 

 

 

歯軋りや噛みしめはマウスピースと自己暗示!

 

「顎が疲れるな」、

「歯が一時的に痛むことがある」

「詰め物や被せ物が取れやすい・壊れやすい」

 

”歯ぎしり” や” 噛みしめ” が原因かもしれません。

 

なかなか自覚症状が少ないので、

家族や恋人から聞いたり、

歯医者さんで言われて気づく方が多いんです。

 

1日で、上と下の歯がくっついている時間を

ご存じですか??

 

なんと、20分程度だそうです!

 

もっと長いと思っていた方は

噛みしめをしているかもしれません。

 

 

日中の噛みしめは、まず、意識することが大切です。

自己観察し、歯の接触がある作業をチェックしましょう。

(メール、散歩、仕事中、家事、考え事をしている時など)

普段の生活で、噛みしめに気づき

唇を閉じて、歯を離すよう意識するようにしましょう。

 

見えるところに、歯を離す!と

メモを貼るのもおすすめです。

 

 

 

 

夜寝ている間の歯軋りは、

寝ている間は意識することができないので、

マウスピースを作って歯を守ることをお勧めします。

 

自己暗示とマウスピースで

一生の歯を守りましょう!

 

 

 

 

 

歯医者さんが苦手なお子様

 

歯医者さんが苦手なお子様も多いと思います。

怖い!痛い!と悪いイメージが一度

ついてしまうとなかなかとれません。

 

 

お子様の治療を行う時は、まずは診療台に座ったり、

歯磨きをしたりして

治療器具やお口を開くことに慣れてから始めています。

 

 

また、少しずつ削ったり

表面麻酔をしっかりと塗ったりと

痛みのすくない治療を心がけています。

 

 

 

治療が終わった後は親御さんからも

たくさん声をかけてあげてください。

 

「怖かったね」「痛かったよね」といった言葉は

マイナスなイメージが残り、

歯医者は痛いもの、怖いところと思ってしまいます。。

 

 

「よく頑張ったね!」

「歯がキレイになってよかったね!」と

プラスの言葉で

たくさ~ん褒めてあげてください(^^♪

 

 

 

治療をがんばったお子様には

ご褒美のプレゼントがあります★

 

 

 

 

 

 

歯周病が心臓病の原因に!?

 

 

歯周病が心臓病や肝臓病を引き起こす原因になっているのを

ご存知ですか??

 

 

そもそも歯周病とは、歯垢や歯石によって歯肉が炎症を起こし、

だんだん歯を支える骨が溶けていって、最終的には歯が抜け落ちてしまう病気です。

 

 

歯周病の進行の様子

 

 

 

 

歯周病になると歯のまわりに歯周ポケットができます。

そのポケットの内側には最近の毒素によって傷害を受けた無数の細かな傷があり、

そこを通り道として、歯周病原細菌は体の中に侵入します。

 

歯周病菌はアテローム性動脈硬化を促進するため

血流が滞ってしまいます。

 

 

心臓病や肝臓病の他にもこのような病気にも繋がります!

・腎臓病

・糖尿病

・骨粗鬆症

・早産・低体重児出産

・間接リウマチ

 

 

歯周病は、歯の表面についた歯垢やが原因で起こる病気です。

放っておかず、歯医者さんでの歯周病治療や

定期的な歯茎のクリーニングを行いましょう。

 

 

 

 

 

 

 

夏休みにお子様の検診&フッ素はいかがですか?

 

夏休み中ということもあって、

最近お子様の検診&治療で

いらしていただく方が多くなっています(^^)

 

学校の検診で虫歯が見つかった!と

いらっしゃる方も多いです。

 

 

「歯医者さんは怖いところ、痛いところ」というイメージがついてしまうと、

大人になっても歯医者を遠ざけてしまいます。。

 

もし怖がってしまうお子様がいれば、

お子様が安心して治療に入りやすいように

まずは診療台に座ったり、治療器具やお口を開くことに慣れてから

治療を始めていきます。

 

 

いちごやぶどうなど味のついた歯磨き粉を使ったり、

治療が終わればご褒美のグッズも用意していますよ♪

「楽しかった~」と笑顔で帰ってくお子様もいらっしゃいますよ(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

乳歯は永久歯と比べてむし歯になりやすいので、

フッ素塗布やシーラントといったむし歯の予防を行うことが大切です。

ご予約おまちしております。

 

 

 

お盆も診療しています。

 

11日(土)は祝日のため

お休みさせていただきます。

 

11日以外は、お盆も休まず診療しております(^^)/

 

急なお痛みやお盆休みに歯をきれいにしたいという方は

お電話くださいね!

 

 

 

 

 

 

 

お口の状態別 オススメの歯ブラシ粉♥

 

みなさんはどんな歯磨き粉を使ってますか??

 

お口の中の状態によって

オススメの歯ブラシ粉は違います。

それぞれの特徴のオススメをご紹介します。

 

 

 

 

虫歯のリスクが高い方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チェックアップがオススメです。

◎高濃度フッ素配合で虫歯予防!

◎研摩剤無配合

 

 

虫歯予防と歯を白くしたい…という方には

デント(DENT.) ブリリアントモア フレッシュスペアミント 90g

 

 

 

 

 

 

ブリリアントモアがおすすめです。

◎ステインを浮かせて落とす

◎フッ化ナトリウム配合で虫歯予防です

 

 

 

 

 

歯周病リスクが高い方

 

 

関連画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SP-Tジェルがオススメです。

◎歯周病予防の薬用成分が

歯肉や歯周ポケットにとどまります

◎フッ化ナトリウムも配合で虫歯予防

 

 

 

知覚過敏が気になる方

「システマセンシティブ」の画像検索結果

 

 

 

 

システマセンシティブがオススメ

◎知覚過敏の痛みをブロック

◎歯周病予防にもなります

◎長時間ブラッシングに適した低研摩・少ない泡立ち

 

 

 

歯ブラシ粉は院内で処方しておりますので

自分に合った歯ブラシ粉、歯ブラシが知りたい!という方は

いつでもご連絡ください。

 

 

ひとりひとりお口の状態は違います。

歯周病のリスクが高いのか、

虫歯のリスクが高いのかなど

ご自身の口腔内の状態がわかる

” 唾液検査 ” も行っているので気になる方は

お問合せください。

 

 

だ液検査についてはこちらの記事をお読みください。

 

 

 

 

 

新しい先生のご紹介♪

 

新しく入った猪野屋先生を紹介します。

 

九州歯科大学歯学部 卒業後、

九州歯科大学付属病院麻酔科でも学ばれました。

 

 

 

猪野屋 洸治

 

 

 

 

 

沖縄出身で、笑顔がとっても素敵です(^^)

若いですが、経験豊富な先生です!

 

 

プロフィールはこちらからご覧ください

 

 

先日、先生のお誕生会をしました(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

似顔絵ケーキ喜んでいただけたかなぁ?

 

みなさん猪野屋先生をよろしくお願いいたします!

 

 

 

口臭が気になる、、という方へ

 

 

口臭は自分では気づいていない方が

とても多いそうです。。

 

口臭の主な原因は食べかすや歯垢、お口の中の菌によるものです。

また、だ液の量が少なく乾燥しやすいのも原因です。

 

口臭を改善する、防ぐには、

歯ブラシやフロスを使ってしっかりとお口の中をキレイに保つこと、

水分をこまめにとることが重要です。

 

また、よつば歯科では

バクテリアセラピーというトローチのような

サプリメントも処方しています。

 

バクテリアセラピーとは、ヨーロッパで新しく誕生した予防医学です。

 

すぐれた善玉菌を摂取することにより、

体の中にいる菌のバランスを変え、体質を変えていく細菌療法のことです。

 

身体にとって大丈夫なの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

このサプリメントは乳酸菌でできており、

もともとヒトの体に住んでいるⅬ.ロイテリ菌を摂取することで

歯周病や虫歯、口臭などを予防するものなのでご安心下さい。

 

 

すっきりなミント味、お子様へオススメのいちご味の2種類です(^^♪

1箱30錠入りで¥3000です。

 

気になる方はスタッフまでお声がけください。